水産や林業など極めて専門性の高い教育を望む生徒に、茨城県の内外を問わず、その機会を提供するため、茨城県内4校7学科において、全国からの出願を認めています。大子清流高等学校では、農林科学科と総合学科で全国募集を行っています。

 

「農林科学科」では、農業・食品加工を学ぶ農業科学コース、森林・林業について学ぶ森林科学コースを設置し、専門的な知識や技術を実習などを通して実践的・体験的に学ぶことができます。農林科学科の詳細についてはこちらをクリックしご覧ください。

「総合学科」では、まち全体が学習の場として探究や実習などの授業を実践的・体験的に学ぶことができます。また、多様な進路希望に対応するため人文科学系列、自然科学系列、福祉系列を設置しています。総合学科の詳細についてはこちらをクリックしてご覧ください。

 

Q なぜ全国から生徒を募集するのですか

農林科学科では地元の特産品であるリンゴ、奥久慈茶、常陸大黒、奥久慈シャモ、スギ、ヒノキなどの生産、加工、流通について学びます。茨城県久慈郡大子町は首都圏からも比較的近く、農産物や林産物の生産から加工、販売、商品開発まで一貫した「6次産業化」の取り組みがすすめられています。総合学科では「だいご未来探究」や施設実習などの授業を中心に、本校と町、地元の小中学校や地元産業とタイアップした実践的な学びの場を提供しています。全国各地から生徒を募集することで、新しい視点やアイディアを取り入れ、地元の産業を元気にし活性化できるのではないかと考えています。また、生徒も自然豊かな大子町の環境の中で情操を育み、落ち着いて学習に取り組むことができると思います。

 

Q 全国募集の生徒の住まいは

シェアハウス(2食付き、個室またはドミトリー、定員あり)または、アパート等での一人暮らしとなります。下宿・家賃等の費用については、大子町が補助(上限3万円/月)してくれる制度があります。

 

 Q 身元引受人制度とは

全国募集の入学志願者に関しては、県内に居住している身元引受人が必要になります。本校では大子町教育委員会がその任を引き受けており、安心して入試に臨むことができます。詳しくは、高校までお問い合わせください。

 

Q 学校周辺の情報は

 徒歩15分圏内に、スーパー、薬局、銀行、郵便局、駅があります。病院、コンビニは車で5分程度のところにあります。また、大子町には、日常生活や町内観光に便利なAIタクシーが運航しており、高校生は日中1回100円、夜間は1回200円で利用できます。

  

Q 試験科目は何ですか

国語、社会、数学、理科、英語の5教科です。入試の内容については茨城県教育委員会ホームページをご覧ください。