学校の授業での学びだけでなく、地元の福祉施設で実習を行うなど福祉のスペシャリストを目指す系列です。
※ 2年生の26~31,3年生の25~30は自由選択科目です。
授業の様子は、こちらの「授業風景の窓」をクリックすると観ることができますので、ぜひご覧ください。
Pickup
2年次に介護の基礎的な知識やスキルを身に着けることができる資格である「介護職員初任者研修(ホームヘルパー2級に相当)」、3年次に介護福祉士国家資格の受験要件の一つを満たす資格である「実務者研修(ホームヘルパー1級に相当)」の資格取得を目指します。
課題研究(授業や福祉施設実習を通し、課題解決法についての探究を行います)
<令和6年度>
認知症への支援方法 ~一人ひとりの利用者と関わって~ |
<令和5年度>
過疎地域における専門職の役割 |
介護福祉士に求められる力と課題 |